昼ぴぽ:9月27日のお稽古

根笹&組井筒

2018年10月08日 19:11

お越し下さいまして
 ありがとうございます



組井筒です(^o^)丿


10月に入ったのに、
もう秋なのに・・・
なぜこんなに暑いのでしょうか??

生徒の皆さん、更新がかなり遅くなり
申し訳ございませんでした
いろいろと行事が重なり、
余裕がありませんでした・・・

明日で ひと段落しますので
今後は早い更新が出来る様 
努力します・・・!


さーて、今回のお稽古は?
「基本の着方~名古屋帯のお太鼓」
でした


大先生が 療養のため、私が代わりに
務めさせていただきました
Kさんもお手伝い下さったので、とても
心強かったです
Kさん、ありがとうございました!


初心者さんもいらっしゃるので、
いつもの並びではなく
先輩方に間に入っていただき行いました。

「教える」ということは、まず自分がその内容を
よく理解していないと できません。
他の方に「教える」ことで、
自分の「理解できていない部分」や
「理解している部分」を知ることが出来ます。
先輩の皆さんにとっては
良い経験になった・・・のではないでしょうか
なーんて

一つ一つの作業を丁寧に行っています。


身に着けるものを予め美しく整えてあります。
無駄がなく、時間短縮できますね
  


初心者さんは着物の着方までお稽古しましたが、
とてもきれいに着装できました
 


先輩生徒さんも安定の仕上がりです


 


  

次回は大先生が復帰されます!
よかったです~
術後の経過も順調だそうですよ
みんなでお出迎えできるといいですね



≪次回のお稽古≫

「留袖の他装、手結び二重太鼓」
「留袖の自装」
「基本の着方~二重太鼓又はお太鼓」

【持ち物】

「留袖の他装、手結び二重太鼓」
「留袖の自装」

留袖一式(小物はすべて白が望ましい)、
帯板、袋帯、お太鼓枕、帯揚げ、帯締、
末広、クリップ、仮紐

「基本の着方~二重太鼓又はお太鼓」

着物一式、袋帯又は名古屋帯、帯板、
お太鼓枕、帯揚げ、帯締、クリップ、仮紐



最後まで読んで下さって
 ありがとうございました


組井筒でした(^o^)丿





関連記事