2017年02月27日

昼ぴぽ:2月23日のお稽古

お越しくださいまして ありがとうございますお花



組井筒です(^o^)丿

あさってから ついに3月!!!
3月は卒業式の着付けシーズンですね。
早朝からお仕事に入らせていただくことが
多いので、
最近は 深酒しないように
気を付けています。
寝坊してしまったら・・・
大変なことになりますから汗
 
でも、ウイスキーのお湯割り・・・
焼酎のお湯割り・・・
好きですー笑えるキラン
立ちのぼる香りが何とも言えません!
(でも ほどほどにしておきます・・・)



さーて♪今回のお稽古は?
「進級テストに向けての練習」
「着物の着方~お太鼓」 でした。


↓15分で着物を着、二重太鼓を結びます。
これが一番最初の「基礎」のテストです!
昼ぴぽ:2月23日のお稽古

↓今回、夜ぴぽから振替のお稽古で
生徒さんが来てくださいました。
衿合わせの角度は、
年齢と ご自身の雰囲気を鑑みて、
お決めになって下さいねグッド
「のどのくぼみ」がポイントです~
昼ぴぽ:2月23日のお稽古

↓女文の練習&進級テストの練習の生徒さんです。
15分でキレイに自装されています!
ご自宅でも きっと沢山
練習なさったのだと思います。うるる。
努力の賜物です・・・キラン
昼ぴぽ:2月23日のお稽古

テストは、落ち着いて臨めば
きっと大丈夫グッド
頑張ってください!


四ツ葉のクローバー次回のお稽古内容四ツ葉のクローバー

「名古屋帯でふくら雀」
「着物の着方~名古屋帯のお太鼓」
「進級テスト 筆記・実技」

  
≪持ち物≫

「名古屋帯でふくら雀」
改良枕、名古屋帯、ガーゼ、帯揚、帯締

「着物の着方~名古屋帯のお太鼓」
着物、長襦袢、腰紐、伊達締め、
名古屋帯、お太鼓枕、
クリップ、帯揚、帯締、仮紐

「進級テスト 筆記・実技」
各自必要な物


最後まで読んで下さって ありがとうございました!
  

お雛さんを 今年はちゃーんと飾った
組井筒でした(`・∀・´)エッヘン!!



同じカテゴリー(お稽古)の記事画像
昼ぴぽ:5月23日のお稽古
夜ぴぽ:5月18日のお稽古
昼ぴぽ:5月9日のお稽古
昼ぴぽ:4月25日のお稽古
夜ぴぽ:4月20日のお稽古
昼ぴぽ:4月11日のお稽古
同じカテゴリー(お稽古)の記事
 昼ぴぽ:5月23日のお稽古 (2019-05-23 22:00)
 夜ぴぽ:5月18日のお稽古 (2019-05-19 17:35)
 昼ぴぽ:5月9日のお稽古 (2019-05-16 16:32)
 昼ぴぽ:4月25日のお稽古 (2019-05-01 15:20)
 夜ぴぽ:4月20日のお稽古 (2019-04-30 15:59)
 昼ぴぽ:4月11日のお稽古 (2019-04-23 09:58)

Posted by 根笹&組井筒  at 10:00 │お稽古