2019年05月17日

あねさん被りはお好き?

お越し下さいまして
 ありがとうございます<(_ _)>


組井筒です!


先日11日に、夜ぴぽと昼ぴぽ合同の
親睦会を行いましたワイン

T-FACEの「釜の座」さんで行ったのですが
とても楽しかったです。
そして美味しかった~
おなか一杯・・・にこにこフゥ~

会の中で、自分の身に着けている着物や
小物の色を「和名」で発表する・・・という
課題を 大先生からいただいていたため、
当日はたくさんの和名を知ることが出来ましたキラン

「老松」とか「大和柿」、「銀ねず」etc・・・
みなさん ちゃーんと調べてきて下さり、
とても素敵でした笑える
そしてお似合いでした!

私は「薄柳」の帯揚げを発表。

柳や竹は、お花に比べると
華やかさでは敵いませんが、
大風が吹いても
折れることなく生き抜く・・・

そんな風にしなやかに 生きていきたいものです。



土田麦僊の「大原女」みたいでしょキラン
くじに当選したラッキー3人組です!
商品の濱文様の手ぬぐいを被って
いただきましたハート
無茶振りして すみません。
でも、とっても可愛かったです~笑える



今回は10名ご参加くださいました。
ありがとうございます<(_ _)>
いろいろなお話をすることができ、
楽しい時間を過ごすことができましたキラン
  


帰りには、大先生から かりんとう、
Kさんからは 手づからこしらえた
袱紗入れを 全員お土産にいただきました!
ありがとうございます号泣
大事に使わせていただきますキラン


またこうして 着物を着て
食事をする会を持ちたいと思いますので、
ご予定が合えば、ぜひご参加くださいねハートウィンク
楽しいですよハート


最後まで読んで下さって
 ありがとうございました<(_ _)>

組井筒でした(^o^)丿


  


Posted by 根笹&組井筒  at 10:10日々のこと

2018年10月25日

軽やかさが欲しい・・・

お越し下さいまして
 ありがとうございます



組井筒です(^o^)丿




タイトルの通りなのですが・・・

体型のみならず、帯結びにも
「軽み」が欲しい 
今日この頃でございます笑顔汗


先週、着付け師の先輩のお宅に押しかけ(!)
練習させていただきました。
お忙しい時期にありがとうございました号泣

その時、先輩から教えて頂いた帯結びが
下の写真ですキラン
先輩がお手本に結んで下さいました。

軽やかで、でも豪華で、素敵なのです目がハート
 しかーし!三重紐の使い方が
私にはちょっと難解で・・・ 
 


必死で頭に入れて、帰宅後おさらいした結果が
コレです↓がーん


 


Why?
あの「軽やかさ」は
 何処へ行ったのー??!

何だかなぁ・・・
枕を入れる位置を変えてしまったせい?
バランスが難しい~

ふぅ~
コツコツ練習頑張ります!


ちなみに、この帯結びは
手先が「ちょっとずらしの半分ヒダ」、
たれ先が「扇ヒダ」 です。

来るべき 成人式に向けて
精進しましょう号泣



最後まで読んで下さって
 ありがとうございました

組井筒でした(^o^)丿
  


Posted by 根笹&組井筒  at 10:00日々のこと着付けのこと

2018年09月12日

ちょっとワイルドなどんぶりよ

お越し下さいまして
 ありがとうございます



組井筒です(^o^)丿


今日はめずらしく食べ物の話題です。


台風より前、
稲武の「どんぐりの湯」に行きまして、
久しぶりに 温泉につかりました!

昔は、友人達とよく温泉巡りをして
楽しんでいたのですが
最近はめっきり減りました笑顔汗
年を重ねたら、またそういう機会に
恵まれるといいな・・・と
思っています。


で、その「どんぐりの湯」の2階にある
「どんぐり亭」という食事処で
お昼ご飯をいただいたのですが、


おいしかった~(;´Д`)


「ロースト鹿丼」という、
ちょっとワイルドなどんぶりをいただいたのですが
本当においしかったです!!!
 


私の中の「鹿肉」ランクがめちゃくちゃUPしました。ピロリロリン

(ご近所にハンティングされる方がいらっしゃり、
獲物を 時々おすそ分けして下さるのですが、
鹿肉は固く、半冷凍状態で薄ーくスライスしてから
料理していました)

プロが作るお料理だからでしょう、
このロースト鹿丼は 
柔らかくて クセもありませんキラン
お肉の下に敷かれた
オニオンスライスの効果もあってか、
とてもさっぱりでおいしいー!

うぅ~思い出したら また食べたくなってきました~

生徒のみなさん、もし稲武に行かれましたら
ぜひ 「ロースト鹿丼」を召し上がってみて下さいキラン
確か、1,500円くらいだったと思います笑える




最後まで読んで下さって
 ありがとうございました

組井筒でした(^o^)丿




  


Posted by 根笹&組井筒  at 18:06日々のこと

2018年08月30日

手先万葉、たれ先扇

お越し下さいまして
 ありがとうございます


組井筒です(^o^)丿



来年の成人式に向けて、大先生の社中は
着付け練習に励んでいますにこにこ
・・・私は求職活動中で、なかなか全体練習に
参加できていませんが・・・スミマセン

派遣先によって 希望する着付け方法が
異なる場合があります。
例えば、
A美容室は すべて着付け師に一任されるが
B美容室では使用する小物も指定があり、
手順も決まっている 
などです。

私が来年派遣されることになったサロンは、
「コーリンベルト2本使い」の
「帯揚げは帯に掛けるタイプで」
と指定があるので、去年までとちょっと異なります。

今まで私は コーリンベルトを使わない着付けを
してきましたので、練習しないとマズいのです!

で、自宅で練習する際には必ず
コーリンベルトを2つ使っています。

しかしまぁ・・・
これが 何というか・・・

使いづらいんですよ~

でもやるしかない。
やれば必ず自分の為になると分かっている、
分かっているのに
使いづらい~

慣れだと思うので、練習あるのみなのですが
本番まであと約4ヵ月!
頑張るしかありません・・・ウウ(/ω\)
これも修行のうちですね。


タイトルの通り、手先に「万葉ヒダ」
たれ先に「扇ヒダ」で結びました。

来年派遣のサロンでは 
事前に帯にヒダ折りをしておくことができないので
当日にいかに手早く、迷いなく結べるかが勝負!
手順は簡単だけれど、豪華に見えるもの・・・
を目指したいキラン


右の羽を下げて文庫チックに。
 

お嬢様方と、ご家族に喜んでいただけるように
練習に励みます!



最後まで読んで下さって
 ありがとうございました<(_ _)>

組井筒でした(^o^)丿
  


Posted by 根笹&組井筒  at 11:20日々のこと着付けのこと

2018年07月23日

この3つだけ覚えとけば良し、と!

お越し下さいまして
 ありがとうございます<(_ _)>




組井筒です(^o^)丿


先週のお稽古で、
男性ゆかたの着せ付けを行いました。

その際、大先生が

「この3つを覚えておけば、
 とりあえず大丈夫よ~!」

と、教えて下さったのが
以下の帯結びです元気




その1、「貝の口」

男性が結ぶ帯結びとして、ポピュラーな帯結びですね。
背中心から左右どちらかに少しずらして
結ぶと いい雰囲気ですグッド

江戸時代、江戸、京、大阪の武士と庶民は
この結びが多かったようですにこにこ
 (「江戸衣装図鑑」菊地ひと美 より)
 



その2、「与一結び」

お稽古でも人気のある結びです。
個人的に、
ちょっと色香が漂う雰囲気の男性に
是非是非 結んで頂きたい!
そしてその姿を小一時間 眺めたい!!
 



その3、「神田結び」

今回、お稽古で初めて教えて頂いた結びです。
(スミマセン汗私、前方でアシスタントしていたので
お手本の形を見ていないです・・・)
「貝の口」に似ていますが
これはたれ先も半分に折り キュッと結びます。

『両端を下に向け』るのが神田結びだと、
「江戸衣装図鑑」菊地ひと美著 にはあるのですが、
ネットサーフィンしても、写真付きの本を見ても、
両端が上に向いた結びしか見つけられませんでした。
江戸時代とは、結びが変化したのかもしれません。
  


お稽古したけれど
ちょっと、自信がないなぁ・・・と
思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、ファイト急ぐ
ご主人に、彼に、坊ちゃんに、お孫さんに、
今年の夏 ぜひ結んでください。

結んだ皆さんと、結んでもらった方が
共に 暖かい思い出に恵まれますように!



↓ 図書館で借りて興味深く読んでいます。
 絵も美しいです。







最後まで読んで下さって
 ありがとうございました


組井筒でした(^^)/
  


Posted by 根笹&組井筒  at 12:27日々のこと着付けのこと

2018年07月05日

なんちゃって薔薇アレンジ

お越し下さいまして 
 ありがとうございます<(_ _)>



組井筒です(^o^)丿



今日も雨ですね・・・

気が滅入ることもありますが、
この際
『お稽古のおさらいをするのに
ピッタリなお天気』 ・・・と考え笑顔汗
技術を磨きましょうキラン

なんといっても 今月末には
「おいでん祭り」が開催されますし、
次の週は「岡崎城下花火大会」が!

そして 8月に入れば、私の好きな
「米津の川まつり花火大会」が!!


今年初めて浴衣をお稽古なさった方は、
まずは、「基本の蝶」「文庫」を
大先生のご指導通り、

美しくキラン

結ぶことが出来る様に おさらいなさって下さいグッド
後は、アレンジで楽しみましょうー




昨日、振袖着付けの練習をした後
何となく 浴衣も練習しようと思い立ち、
あれやこれやと やっていた時のアレンジです。



何とな~く薔薇っぽい、「なんちゃって薔薇」です。
これは とてもとても簡単!
  



ハイ、ちょっとずつ花びらを開いていきますよ~。
 



どんどん開いていきますよ~。



ジャン 元の帯結びは これ。
お稽古で習った「文庫」の羽を
左右に3枚ずつ作ったものです。
手先はちょっとだけ細目に・・・
  

この形から、写真をさかのぼる様に
一番上の羽から 丸みをつけていけば
出来上がりです。
「なんちゃって」なので、
なんとなーく薔薇に見えればOKキラン



基本の結びの羽をアレンジしただけなので
背中にピッタリついていますし、
ぐらぐらしません。

高度な技術がまだ身についていなくても、
この「なんちゃって薔薇」なら
お稽古で学んだ基本の結びさえできれば 
簡単にできますよん

どうぞ 様々にアレンジを楽しんでくださいね!



最後まで読んで下さって
 ありがとうございました!

組井筒でした(´∀`*)ウフフ
  


Posted by 根笹&組井筒  at 12:07日々のこと着付けのこと

2018年02月04日

毛皮は洗えるか、否か

お越し下さいまして
 ありがとうございます!



組井筒です(^o^)丿


毎日 寒いですね。
でも 暦の上ではもう春!
梅にうぐいす、
早く暖かくならないかな・・・


さてさて、今日はちょっと
私の失敗・・・というか
体験を・・・笑顔汗


世間では「エコファー」なるものが
流行しておりますが、
今回は、リアルファーのお話です。

私のタンスに、
祖母の小さなえりまきが
忘れられ、日の目も見ずに
10数年眠っておりました・・・。


  » 続きを読む


Posted by 根笹&組井筒  at 16:07日々のこと

2018年01月17日

なまけ心に「喝」

お越し下さいまして
 ありがとうございます



組井筒です・・・(/ω\)

あああああああ!
新年早々
ブログの更新を滞らせました・・・
やってしまいました・・・
もう、表題の件の通りですがーん

生徒の皆様、
本当に申し訳ありません号泣

次回のお稽古内容を記しているので、
途切れさせない様に
気を付けていたのですが、
なまけ心に負けました・・・。

久しぶりにログインしたら、


組井筒さん、
31日ぶりのログイン
ありがとうございます♪


の メッセージが、
管理画面に
表示されるじゃありませんか!!

わぉ~。

1か月もログインしていなかった
事実にも驚愕しましたが、
何だか 

夫に対する激しい怒りを
内に秘めながらも
表面上はやさしくいたわる妻
      by 火曜サスペンス

・・・を連想して
背中がうすら寒くなりました笑顔汗

お休みされた方には、個々に
持ち物やお稽古内容を
メールやラインでご連絡していましたが
心配してブログを覗いてくださっていた方も
いらっしゃったようで・・・
本っ当にすみません!!

以後、気合を入れ直して
頑張ります!



最後まで読んで下さり
 ありがとうございました!

組井筒でした


  


Posted by 根笹&組井筒  at 11:31日々のこと着付けのこと

2017年03月06日

心を落ち着けて、

お越しくださいまして ありがとうございますにこにこ



組井筒です(^o^)丿

だんだんと暖かくなってきましたね~!
庭の梅も つぼみが一杯で、
ちらほらほころんできました。
鶯よ カモーン!!

  » 続きを読む


Posted by 根笹&組井筒  at 10:05日々のこと

2017年02月20日

あ さて!さてぇ~!

お越しくださいまして ありがとうございます元気




組井筒です(^o^)丿


突然ですが皆様、
「ナニワのソフトこんぶ飴」を
ご存知でしょうか?
組井筒は幼い頃、このCMが
どういう訳か大好きで
心を躍らせながら見ておりましたハート

ツインテールのお姉さんが
紺絣っぽい着物で、

「お餅のようでお餅でない♪
飴といっても柔らかい~ ぁさて♪」

という感じで出ているCMです。
その こんぶ飴のCMで使われていたのが

そう!南京無双の玉すだれ!

↓こういうのです!
巻き寿司を作る時に使う
「巻きす」に非常に似ていますが、
別物です汗


ハイ、その玉すだれを 
今教えていただいていますキラン
そう、自作のもんぺをはく習い事とは
「玉すだれ」だったのです!!

実際にはもんぺでお稽古はしませんが、
いつか人様の前でご披露できるくらい
上手になったら役立てたいな・・・キラン
(ボランティア活動することが目標!)

  » 続きを読む


Posted by 根笹&組井筒  at 10:00日々のこと